























Nordic Cardigan kinoko. edition
<サイズ/素材/お手入れ>
サイズ | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
M | 61 | 62 | 60 | 52 |
L | 65 | 64 | 62 | 53 |
(単位:cm)
素材:
ウールアクリル100%
お手入れ:
- フックなどを考慮し、洗濯時は単独洗いをおすすめします。
- バルキーアクリルは特性上、徐々に毛玉ができることがありますが、過度な摩擦を避け、専用の毛玉取り器などで優しくケアすれば、風合いを長く保てます。
- アイロンは低温(80〜120℃)に設定し、生地に直接触れないよう浮かせてスチームを当ててください。強く押し当てたりこすったりすると、テカリや風合いの損失につながることがあります。
生産:日本(福島)
<商品の特徴>
生産ヒストリー
TARROW TOKYOの服を長く愛用してくださっている、kinoko.さんと、ニットアイテムをつくりました。
着る人の気持ちに寄り添うkinoko.さんの視点を大切にしながら、じっくり時間をかけて仕上げた特別な一着です。
こだわったのは、kinoko.さんのアイデアを丁寧に形にする“再現性”と、生地そのものの質感。
それを実現できたのは、福島のニット工場で編み立てを担ってくださった職人さんたちの確かな技術のおかげです。
生地について
このカーディガンに使用している糸は、ウールとアクリルを混紡した素材で、ふっくらとした膨らみ感と軽さが特徴です。
ウールは天然の保温性・調湿性に優れ、冬場でも暖かく快適に過ごせる一方、アクリルをブレンドすることで型崩れしにくく、軽量で扱いやすい仕上がりになります。
また、糸に空気を含ませるように設計された構造により、スポンディッシュな風合いと柔らかな肌触りを実現。
見た目のボリュームに対して着用感は驚くほど軽く、重ね着しても肩がこらない、日常使いにぴったりの素材です。
ウールの温もりとアクリルの実用性、そのいいとこ取りをしたような、バランスのとれたニット素材です。
工場について
本製品は、高品質な縫製技術を誇る福島県のニット工場で仕上げられています。この工場は、長年の経験に基づく高度な技術と精密な品質管理を実施しており、細部にわたる丁寧な仕上がりが特徴です。特に、ニットの編み技術には高精度な機械を使用し、生地の特性を最大限に引き出しながら、柔らかさと耐久性を両立させています。
また、多様な編みパターンやフィニッシング技術を駆使し、均一で滑らかな仕上がりを実現しています。これにより、長期間の使用にも耐えられる高品質なニット製品が生まれます。
<生産コスト>
利益について
About Profit
服の品質を最優先にするため、利益はブランド運営に必要な最低限の範囲に抑えています。
To prioritize garment quality, profits are kept to the minimum necessary to operate the brand.
<注意事項(返品/交換/予約商品について)>
返品・交換
Returns & Exchanges
ご購入いただいた商品については、お客様のご都合による返品、交換、キャンセルを承っておりません。サイズや色をよくご確認のうえ、ご注文ください。詳細はこちらをご覧ください。
We do not accept returns, exchanges, or cancellations due to customer preferences. Please be sure to check the size and color carefully before ordering. For more details, please see here.
予約商品について
About Pre-Order Items
カートボタンが「予約注文」となっている商品は入荷後に発送いたします。予約商品と同時にご購入いただいた商品は、予約商品の発送に合わせてお届けいたしますので、ご注意ください。
Items with the cart button labeled “予約注文” will be shipped after they arrive in stock. Please note that any items purchased together with pre-order products will be shipped at the same time as the pre-order items.
オプションを選択























